■オーディオ御三家って何それおいしいの?(爆)
■オーディオ御三家のパイオニアはいずこへ?
以上のようにパイオニアはなんとか今でもピュアオーディオ製品を細々と出し続けていますが、2007年のプラズマテレビからの撤退以降は事業縮小が続き、遂に2014年、音響・映像・AV事業を船井電機に売却交渉・・・という没落身売り話が出てくる事態に!この冬、春にとある日本の超有名オーディオメーカーがピュアオーディオから撤退するとの噂がTwitterで囁かれてましたが、あれってもしかしてPIONEERの事だったのかしら?
それにしても船井電機ですか、、、VHSビデオデッキで有名になった輸出中心の家電ジェネリックオーディオメーカーで、DVDプレーヤーやレコーダーのOEM供給が中心、オーディオビジュアル機器としては悪いけどイメージが底辺の三流ブランドですわよね〜(遠い目)。(注:OEM製造元としては大手企業です。あくまで日本国内に於けるコンシューマーでの地位とブランドイメージの話。)。当然、家電ヲタの管理人宅にはフナイ製品なんて一台もありませんからね〜っ♪なんて偉そうに宣うつもりが良く見たらありんした(滝汗)⇒[FM地デジアンテナ DXアンテナ US100Aの性能について。]DXアンテナ
は今はフナイの子会社ですので、ある意味フナイ製品と言えるかも。そんでもってこのニュースが2014年5/15日に出て、7月中を目処に交渉妥結を目指していたそうですが、しかしなんとこちらの蓋を開けてみると・・・>>READ MORE
■オーディオ御三家のパイオニアはいずこへ?
以上のようにパイオニアはなんとか今でもピュアオーディオ製品を細々と出し続けていますが、2007年のプラズマテレビからの撤退以降は事業縮小が続き、遂に2014年、音響・映像・AV事業を船井電機に売却交渉・・・という没落身売り話が出てくる事態に!この冬、春にとある日本の超有名オーディオメーカーがピュアオーディオから撤退するとの噂がTwitterで囁かれてましたが、あれってもしかしてPIONEERの事だったのかしら?
