記事内にプロモーションリンクを含みます

ちっさいものが好き♪コンパクトピュアオーディオの薦め

ずっと前に書いた自己紹介の続きになりますが、ここで書かれているレビューやインプレッションがどんなバイアスに基づいているのか?これを皆様が知っておられる方が良いかと思いますので、pastel_pianoが特にどんなオーディオが好みなのか?について触れてみたいと思います。

まず、とにかく小さいものが好きです。手のひらサイズの小さなスピーカー、薄型で揃いの小さいアンプと小さいCDP。ポータブルプレーヤー大好き。別にオーディオに限らず、何でも小洒落た小さい物、それらを集めることが大好きな人です。

たとえば、30万円、50万円の大型スピーカーを一組み買うより、良くできた手のひらサイズのコンパクトスピーカーを同じ予算で数セット購入し、音楽や気分で使い分ける方が楽しいと思っています。スケールが劣る点を除けば、点音源に近い小型SPの方が同一設計の上級機よりも音楽性に優れる傾向があるのも大きな理由です。

コンポも小さいものが好きです。音質的に国産の家電ミニコンポは殆どNGですが、CREEKミュージカル・フィデリティ東京サウンドTAG McLarenと使って来ているところをみても、コンパクトなライフスタイルオーディオに趣向が向いているのは間違いありません。

マンション住まいという環境や音量的な制限がもたらした趣味かも知れませんが一戸建てに住んでいたとしても、きっと各部屋別にコンパクトサブシステムを組むでしょう…。B&O(バンク&オルフセン)みたいなのも憧れます。誰が何と言おうがこの音は好きです。

あと、値段。徹底的に安い物が好き…。小粋なバジェットハイファイを見つけるとしびれます。こんなに安いのにこんなに良い音がする~!というそのコストバリューに心から感動できます。 その意味で、私の評価は絶対評価ではなく、価格に影響された相対評価である点は断っておきましょう。例えば、DV-545素晴らしい~というインプレッションは中古の5000円で入手したからであって、これが15万もする機種の音だったら皆が買わないようにと無言のバイアスをかける筈です(^^; ケーブルやアクセサリなども手頃な価格の物を”色々”試すのが好きです。でも安くても一般人からしたら非常識に高いと思うのです。たかがケーブル一本に1万円!とか。高いケーブルを云々する前に、長すぎるケーブルが無数に絡まってとぐろを巻いている現状を、どうにかしようという問題提起がオーディオマニアの間から出てこないのがとってもふ・し・ぎ♪

だからといって別にアンチハイエンドって訳ではありません。ただ私の予算がケチで少ないだけです。限りある予算をオーディオのみにどんどん注ぎ込むくらいなら、そのお金でCD買って下さい!演奏会に足を運んでください!と本気で思ってます。勿論、CDもオーディオもそれぞれ好きな物を十分買える”限りない予算”の人の場合は話が別です。でも、私が各所で聴いてきた限り、ハイエンドシステムの実態が、所有者の虚栄心を満たす以上に客観的に価格に見合った音を聴かせてくれるケースは、なかなか少ないのも事実です。音質的な意味でのクオリティはある程度まで値段に比例する部分があるかと思いますが、こと音楽性となると値段はまるで関係ありません。偉い人にはそれがわからんのですよw

私の場合、リビングルームにVienna Acoustics モーツァルトT-2のシステムが別にあるからこそ、割り切ったバジェットHi-Fiのサブシステムで、箱庭的な愉しみ方が出来るのだと言えなくも無いです。サブ機は低域が十分出ず個性的な音色であっても、小粒でピリリと楽しければ構わない訳です。

でも、使いこなしにナーバスで、オーディオ的に繋げる全てに高級品を要求するメインシステムよりは、箱庭システムの方が手軽に高音質を得られ、ライフスタイル面で満足度が高かったりするのも事実。Vienna Acousticsの音は、深くたっぷりとした音場感でお客様をビビらせるのには良いのです。でも、普段使っているのは小音量でも楽しく聴き疲れしないaudioproの方が圧倒的に多い。音楽を長時間楽しむためには、何もかも全部聞こえれば良いってものでも無いのです。録音の良くないCDには聴きたくない歪みや不愉快なノイズも沢山入ってますからね。程々に音をまとめて、音楽の美味しいところを聴かせてくれるコンパクトなサブシステムは、日常生活で音楽を近しく楽しむという意味に於いてはより真理に近いと思います。

そんな感じで、”箱庭的輸入ピュアオーディオシステムの薦め”では、安くて美味しいバジェットHi-Fi、日本家屋の主流を占める小さな部屋で、小音量でも豊かに音楽を楽しめる音楽ファン向けのオーディオシステムについて、”音楽性”と”家具としての美しさ”をも吟味しながら、紹介していけたらと思っています。

  • URLをコピーしました!

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA