[PR]このページは広告配信を利用しています

まりあほりっく観終わりました。。。

前略、箱庭的ピュアオーディオをご覧になっている皆様。チャイコフスキー症候群♪ロ短調の管理人ですw 私が2009今期の冬アニメで一番はまったのが”まりあ+ほりっく“。原作そっちのけのシャフト+新房昭之監督のおされ演出にはさすがに食傷気味だったのですが、まりあほりっくについてはなかなか良い感じにデフォルメされている?気がします。

まりあ†ほりっく 第1巻 [DVD]
まりあ†ほりっく 第1巻 [DVD] 真田アサミ, 小林ゆう, 井上麻里奈, 新房昭之

おすすめ平均
starsとんでもナイスです!
starsアールヌーボー
stars新房×シャフトは相変わらず最強ですが
starsなんで〜?
stars新房節炸裂!

Amazonで詳しく見る by G-Tools

宮前かなこまりあほりっく…直訳するとマリア中毒?タイトルからして『マリア様がみてる』XXXHoLiCを混ぜたの?的でアレな感じですが、内容を簡単に要約すると・・・いろいろぶっ壊れ気味の学園美少女ハーレム、百合色いっぱい夢いっぱい、カトリックの女子校「天の妃女学院」で繰り広げられるレズビアン変態少女”宮前かなこ”さんと、女装して在学しているドS美少年”祇堂鞠也”の愛と倒錯の日々wwwみたいな???とてつもなく倒錯しつつも腹黒で爽やかなギャグアニメです(謎)

百合趣味少女と女装ドS少年!? 『まりあ†ほりっく』が強力タッグでアニメ化

かなこさんを通してセクシュアルな妄想言語をこれでもかと垂れ流しつつ不思議といかがわしさが鼻に付かないお茶目な作品。真田アサミの演技力に乾杯♪ あまりにストレートに30分間エロ妄想垂れ流しですので男性漫画家が書いた作品だと思い込んでいましたが、作者の遠藤海成ってば女の人らしいです(@_@;) “かいせい”ではなく”みなり”と読むそうです。破天荒遊戯の作者さんと聞いてな~る、あの視聴者置いてきぼりで登場人物意味不明のまま爆走するつまんねぇ少女漫画アニメか…。

まりあ・ほりっく 1 (1) (MFコミックス アライブシリーズ)
まりあ・ほりっく 1 (1) (MFコミックス アライブシリーズ) 遠藤 海成

おすすめ平均
stars面白い
stars★☆☆☆☆や★★☆☆☆の人は…
starsおもしろい
starsコメディー以上ギャグ未満
stars自分としてはギャグでも3

Amazonで詳しく見る by G-Tools

カトリック女子校の正統派百合アニメといえばやはり『マリア様がみてる』ですが、今冬の第4期シリーズは作画崩壊と本来のシナリオが持つ痛いくらいのスノビズムや緊張感が欠けてしまっていてあんまり楽しめませんでした。よって自分の中ではイロモノ系のまりあ+ほりっくに軍配。聖ルミナス女学院を心底愛している変人ですので女装男子高校生という古典的で巫山戯た設定もツボw

まりあほりっくは1クール3ヶ月12話の放送のみで、登場人物の自己紹介が一通り済んだ作品中の1学期で終わってしまったのですが、これ、シャフトの例によって続編やってくれますよね?やってくれないと許せないのですがw 遠藤海成(えんどう・みなり)先生の原作漫画は4巻まで出ているので是非読みたい♪が、続編があるとしたら読まずに我慢しよう。もうすぐ発売されるドラマCDも欲しい(2008年に先行発売された旧ドラマCDは主人公かなこのキャストが真田アサミではなく平野綾らしい・・・)。鞠也&かなこによる美しい「まりあ†ほりっく」サウンドトラックの聴き方も欲しい(2枚売りで高いけど)。”アニメ作中のテーマになっているハ短調のピアノ曲があるのですが、これ弾いてみたいのよ♪耳コピしたいのですがサントラでしたら全曲入ってますよね?ハイテンションなOP曲「HANAJI」も悪くないのですが(むしろ鞠也が歩き回る映像が好き)、それ以上にED曲のシングル「君に、胸キュン!」がツボにはまったので購入しました。今年に入って初めて買ったアニソンだわ。。。

TVアニメ「まりあ†ほりっく」エンディングテーマ「君に、胸キュン。」
TVアニメ「まりあ†ほりっく」エンディングテーマ「君に、胸キュン。」 天の妃少女合唱団(かなこ&鞠也&茉莉花) 寮長先生(沢城みゆき) 松本隆

おすすめ平均
stars良いオッサンホイホイ
starsサビがかわいい

Amazonで詳しく見る by G-Tools

楽天市場Yahoo!ショッピング

君に胸キュン@まりあほりっく君に、胸キュン!原曲は82年のYMOの大ヒット曲・・・らしい。ようつべやニコニコ動画で映像付きPVが観られますが、時代が違うとは云え怖すぎますw 先にまりあほりっく盤を聴いているせいかこれを男性が歌うってのがもう壊滅的違和感w それと意外にテンポがゆっくりなのね。音楽的にも私はまりあほりっく盤のアレンジと一昔前のテクノポップとユーロビートを混ぜたみたいなテンポの方が快活で好みです。ファミコンとか色々な効果音の入れ方が上手くアレンジの出来がとっても良い感じですし、コンプ利きまくりとはいえアニソンにしては音質もまぁ良好。ただ寮長先生はキャラ的に苦手だったりするので2曲目はいらんかった。むしろ茉莉花@井上麻里奈さんに罵倒される歌が聴きたかったですw 私はメイドにもゴスロリにもツインテにも萌える属性は無いのですけれど、無表情にひたすら主人を罵倒する茉莉花さんはかなり好きだわ♪
まりあ・ほりっく(2)

まりあ†ほりっく公式ブログ お花を摘みに行ってまいります。

  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (4件)

  • 今期のアニメも終了してしまいますね。
    視聴しているものは、今夜のドルアーガとホワイトアルバムで一通り最終話です。
    ドルアーガのサントラが出たら欲しいと思ってるんですけど、一期のときも出なかったので若干諦め気味・・・
    あまり百合百合してるものは好みに合わないんですけど、まりあほりっくは友人に録画してるやつがいたので今度見させてもらおうかな

  • まりあほりっくの百合は完全にギャグネタですのでむしろ百合趣味の人には許せない作品みたいです。Amazonのレビューでもそっち系の人には不評でしたし。毒舌ギャグアニメですのでそのセンスが合うか合わないかの世界です。
    マリみては世間の扱いは百合作品なんでしょうけど、私自身はマリみての百合分があんまり好きじゃなかったりします。あの作品の本質はお嬢様女子校特有のスノビズムや上下関係の誇張であって百合はいらん!って思ってますw

  • pastel pianoさんの意外な一面を見たような(汗。
    そんなpastel pianoさんにオススメな一冊を。
    まりあと同じアライブに連載中の「ささめきこと」良いですよ。単行本も4巻まで出ています。
    続けて読むと凄く良い感じです。アニメ化も決定しているみたいだし。良かったら読んで見てください(汗。

  • こんばんわです♪
    こちらこそ、ヲタクネタにhiro-boさんのレスが付くとは思ってもみませんでした(滝汗) さっき本屋に寄って「ささめきこと」を探してみたいのですが置いてありませんでした。まりあほりっくは流石に沢山ありました。せっかくのhiro-boさんのお奨めですのでネットで注文してみます♪届いたらブログで紹介するかも?!

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA